AA研514ばんの日誌

2012-04-17

HGUCギャン製作2

まずは、腕周辺から
基本的に問題を感じない組み合わせだけど
ポリパーツが同時期の製品の共通部品なせいか
(使用しない手首そのままのポリパーツとか入ってる)
肘のポリパーツが数mm長く、上腕と前腕に微妙な隙間ができていて残念感
diary-image

別パーツによるポリ隠しはあんまり得意じゃないので
単純にはみ出る部分を水平カットだけしました(画像右側)
つーかポリパーツ関節を隠したがる傾向にあるようですが
見え方次第じゃ、それが関節パーツっぽく見えたりもするんで
こういう角型ポリなら無理に隠す必要もないんじゃないかと
diary-image

成型の罠なのか、前腕のポリパーツを挟むあたりの周囲が
ちょっとスカスカに空いてるんで、それっぽく埋めてライン作ってやることに
diary-image

エポパテで盛って、もともとあるラインに沿って削りだすだけです
前腕パーツ自体を工程どおりに接着してから作業しました
diary-image

サフ塗り終えたら、こんな具合に
このキットでは、上腕と肩は一体になってるけど
肘部分で水平回転することだし、別パーツ化することもないかと
そのままにしておきました
肩軸を受ける球体肩にある可動部分の溝穴隠しのパーツは
塗ってからでないと組めない形だったので
長い辺の両側を削り取って、なんとか後ハメできるように加工
手首パーツは、発売時期のせいもあってか、なんか微妙な形状なんですけど
武器持った状態なら、あんまり目立たないかと思うんで、このまま使います